こんにちは、ゲイのハンドメイド作家よ。
ハンドメイド販売で、一番大切なのは何かしら。
作るスキル?それとも売るセンス?
それももちろん大事だけど、それ以上に大事なものがある。
どの作家にも共通して大切にしなくちゃいけない。
それは「信用」だと私は思うの。
ハンドメイド販売で一番大事なのは「信用」
あなたがハンドメイド販売を始めたとするわね。
では、その時点であなたに一番大きく足りないものは何でしょうか。
それは「信用」だと私は思うの。
作品を作る「センス」や「スキル」を持っていても、
作品を売る「センス」や「スキル」を持っていたとしても、
ハンドメイド販売を始めたばかりのあなたに「信用」は無いに等しいのよ。
ハンドメイド販売に限らず、ビジネスをするにはこの「信用」がめちゃくちゃ大事になってくる。
「この作家はちゃんとした作品を作っているのかしら」
「お金を払った後、ちゃんと私の元に無事届けてくれるのかしら」
信用を勝ち取らなければ、これらの不安を解消することはできないのよね。
不安を解消できなければお客は購入にまで至ってくれないわけよ。
だから作品作りと同時に大切にしなければいけないのが「信用」なの。
全ての行動が「信用」につながっている
では信用を勝ち取るにはどうすればいいのかしら。
それはあなたの毎日の行動によってコツコツ積み上げていかなければいけないのよ。
あなたの取る行動全てに信用を積み上げるチャンスが眠っていると思うの。
前にこのブログで「ハンドメイド販売初心者が売れるために最低限やるべきポイント」についての記事を書いたわね。
簡単におさらいすると、
・プロフィールをしっかり書くこと
・出品数をある程度の数まで増やす
・作品写真を明るく設定する
この3つをしっかりやりましょうっていう記事だった。
これってよく考えると全て「信用」につながる行動だと思わない?
特に「プロフィールを書く」と「出品数を増やす」っていうのは信用に直結していると思うの。
あなたがどんな人で、どんな作品を作っていて、どれぐらいの納期で、どんな対応をしてくれるのかをお客様は知りたいはず。
それを知ることで、あなたへの信用度は確実に上がると思うのよ。
ということは「プロフィールをちゃんと書く」ことは「信用」につながる行動だって言えるのよね。
また「作品の出品数を増やす」ことで、この作家さんはちゃんと商売をしているっていうことが分かるわよね。
本気でハンドメイド販売に取り組んでいて、ちゃんと対応をしてくれるって思ってくれるんじゃないかしら。
それは信用につながる行為だと思うのよ。
こうやってまずはハンドメイド販売の基本的なことをこなしていくことで、信用を積み上げることができると思うの。
信用を得るためにできること
もちろん他にも信用を得るためにできることはたくさんあるわよ。
写真を複数枚用意する
写真が1枚だけしか用意されていないと、作品の細かい部分までよくわからなくて不安になります。いろいろな角度から撮影されたものや、使用例など、できる限りたくさん用意しましょう。
作品のお問い合わせがきたらすぐに返信する
返信が遅くなればなるほど、お客さんは不安になって、あなたへの信用を無くします。
作品の説明をしっかりと記入する
プロフィール欄だけじゃなくて、各作品の説明をしっかり記入すること。作品への思いももちろん、作品のサイズや素材についてもちゃんと記入しましょう。
SNSの運用
SNS上で新作のお知らせや、作業の様子をつぶやくことで、作家さんがちゃんと作っていることを知ってもらえるわね。
作家やブランドのロゴを用意
「形から入ってんじゃねーよ!まずは作品ちゃんと作れ!!」
もちろんごもっともな意見だと思う。でもブランドのロゴって一見無くてもいいように思うけれど、あればちゃんとしたブランド作りが行われていることが分かるし、信用につながると私は思うの。
・購入後の対応
作品を買ってもらったら、サンキューメッセージや発送までの期日連絡を行いましょう。発送手続きが完了したらお問い合わせ番号などを連絡するとお客様は安心します。
これらを全て行う必要は無くて、あなたのできる範囲で優先順位を決めて、信用を積み重ねていくことが大事かなと思います。
もちろんこれだけやれば良いって言うわけじゃないわよ。
信用を積み重ねるためにできることはまだまだたくさんあると思うわ。
普段からあなた自身が考えて行動することが大切よね。
「信用」の積み重ねは永遠に続く
私は「信用」にゴールは無いと思っているの。
またゴールは無いくせに、ひとつ間違えると大きく信用を落としてしまうことがある。
信用って非常にデリケートなものなのよね。
だから地道にコツコツ信用を積み上げていかなくてはいけないと思うの。
販売を始めたばかりの頃はまだ信用なんて無いに等しい。
だからこそ、できる限り信用を得られるような行動をとることが大事なのよね。
信用の積み重ねはずっと永遠に続いていくものだと思う。
少し気が緩みそうになったら、一度シャキッと背筋を伸ばして、信用を失わないように、積み重ねていけるように、考えることが大事よね。
あなたのその行動はちゃんと「信用」につながっているかしら?
読者登録はこちら
ツイッターもフォローしてねん♪ Follow @kinoko_noko_h